カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フルみっくすプレーヤー
マイリスト
顔文字
ミニ本棚
最新記事
(12/31)
(09/08)
(07/29)
(04/30)
(02/21)
プロフィール
HN:
朝霧 翔
年齢:
35
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1990/03/31
職業:
しゃかいじーん
趣味:
PC/漫画/ゲーム
自己紹介:
唯一の可愛い特性が動物好き。それ以外は変な物好き。
両目ガン見開いて「なんぞこれ?!」と思えるものが基本的に大好きです。例えば深海魚だったり見た目気持ち悪い植物だったり、擬態とか威嚇したときの生き物だったり。
あとはデフォルト装備ですがパソコン好きです。
両目ガン見開いて「なんぞこれ?!」と思えるものが基本的に大好きです。例えば深海魚だったり見た目気持ち悪い植物だったり、擬態とか威嚇したときの生き物だったり。
あとはデフォルト装備ですがパソコン好きです。
最新CM
[08/18 朝霧@ウーロン茶でいい気がしてきました]
[08/15 劉 舞]
[02/19 朝霧翔]
[02/19 onod]
[02/16 朝霧翔]
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
変人日記。「自分が変人である事くらい小学校の頃から理解しているさ」とか堂々と言う程度の管理人がぐちぐち書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冬休みに入ってから時間がいっぱい出来たせいか、夏休みの時みたいに書きたいことが増えました。
で、久々に漫画の紹介がてら、今日買ったやつの感想でも……
ばん。今日買ってきた4冊。+゜(´▽`)。+゜
実家がコンビニすら車で2,30分とかいうド田舎環境なんで、正月の買い出しとかな理由が無いと本屋に行けないんですよ……
それで、本屋で売ってたのだけ買ったんですが……
とりあえず、
・鋼の錬金術師 21 (←売り切れ
・執事様のお気に入り 5(←塩山のセブンに来てるはず
・学園アリス 17 (←塩山のセブン。向こうに戻るまで取り置きしてもらえてるか…
が買えなかったのは至極残念…(__;)続きが…続きが気になる……!!!!
とかいうのは置いといて。
今日買った漫画…。
とりあえず左上のZOMBIE-LOAN 11巻。
同時連載の「しゅごキャラ」も2,3か月前に新刊を出したんですが、作者の桃種さんがどうやら入院したとのこと………。
早く良くなってもらいたいものです……(;Д; )
「ローゼン 麻生」の象徴ともいえる「ローゼンメイデン」の作者として有名ですけど、個人的にはZOMBIE-LOANの方が好きで……
(というかローゼンの原作読んだこと無い…)
――――うん。とにかく…ゆっくり療養してください……
お次。右上にある「鳥籠学級」2巻。
見た目の美麗なイラストと、どこか儚げな表情の主人公――――ですが、その内容、実にシュール
かなーり前の日記でも1巻を紹介してたと思うんですが、とにかくシュール。
一番のミソはギャグのコマでも、キャラクターがデフォルメされないこと。
だからどんなに笑えるコマだろうと、セリフを入れ替えればシリアスな一コマに大変身…。
いや…とってもシュールでとっても愉快です。+゜(´▽`)。+゜
内容としては、異世界からやってきた記憶喪失の主人公:ミカゲ。
彼はもともと、"この世界には存在しえない者"であり、彼の一挙手一投足が世界に歪みを生じさせてしまう、とのこと。
歪みを元に戻すため、ミカゲはなんか色々がんばってまーす、とかそんな感じ(後半適当)
お次。左下「Pandora Hearts」の7巻。
やっぱり去年?くらいの日記に書いてあると思うけど……。
とある名家の子息、オズは成人の儀の最中に、身に覚えの無い罪によってアヴィスと呼ばれる闇の監獄へ落とされる。
なんとか脱出するも、元の世界では10年の時が過ぎていて…まぁ100年前とか血筋とか…なんか色々あるわけですよ。(やっぱり後半適当)
アニメ化が決定されたんですけど…、正直最近のアニメは原作コミックの販促用みたいな感じな気が……
なんでもかんでもアニメ化すれば良いってもんでも無いと思われ……
(とか言ってても、アニメ(というかテレビ)見ないけど……)
でもオズの声が皆川さんってのはとっても良いと思います。+゜(´▽`)。+゜
最後、右下「ブラッディKISS」2巻(最終巻)
タイトルからも分かるように、ファンタジー系少女漫画の定番(?)吸血鬼物。
適度にギャグ調なのが個人的にミソ。
少女漫画は最初あたりが凄いギャグ調で、物語が中枢部分になるにつれてシリアス・ドロドロな雰囲気が増えてくるんですが……
朝霧、これが苦手。
某フ●バ(全23巻?)もドロドロしてきたから11巻で購入ストップ……
桜蘭高校ホ●ト部も、恋愛色が出てきた9巻でストップ…。誰かに譲ったか売ったか……
今買ってる
「会長はメイド様」
「執事様のお気に入り」
「学園アリス」
も、いつ飽きるか………。アリスに至ってはもうギリギリのライン……
長期連載しないで、全部2,3巻で完結しちゃえばいいのに……
―――――――――――とかまぁそんな感じ。
さて、まだ読んでない2冊読もう……
PR
この記事にコメントする