カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フルみっくすプレーヤー
マイリスト
顔文字
ミニ本棚
最新記事
(12/31)
(09/08)
(07/29)
(04/30)
(02/21)
プロフィール
HN:
朝霧 翔
年齢:
35
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1990/03/31
職業:
しゃかいじーん
趣味:
PC/漫画/ゲーム
自己紹介:
唯一の可愛い特性が動物好き。それ以外は変な物好き。
両目ガン見開いて「なんぞこれ?!」と思えるものが基本的に大好きです。例えば深海魚だったり見た目気持ち悪い植物だったり、擬態とか威嚇したときの生き物だったり。
あとはデフォルト装備ですがパソコン好きです。
両目ガン見開いて「なんぞこれ?!」と思えるものが基本的に大好きです。例えば深海魚だったり見た目気持ち悪い植物だったり、擬態とか威嚇したときの生き物だったり。
あとはデフォルト装備ですがパソコン好きです。
最新CM
[08/18 朝霧@ウーロン茶でいい気がしてきました]
[08/15 劉 舞]
[02/19 朝霧翔]
[02/19 onod]
[02/16 朝霧翔]
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
変人日記。「自分が変人である事くらい小学校の頃から理解しているさ」とか堂々と言う程度の管理人がぐちぐち書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まて!何の冗談だ!!
機工魔術士最終回ぃ?!Σ(゜Д゜;)
マジでか!!2ケタ行かんのか!!!??
スンマセン、ちょいと紅茶飲んで落ち着きます
-------------**---------------------
ふぅ…。
さてさて、↓の日記を書いた直後に何を思ったのかこのブログに設置しているアクセス解析を見てました。
まぁアレですね。「どんなキーワードで検索した人が来たのかな~?」みたいな…。
そうするとですね、出るわ出るわ。
漫画とボカロのことばっかり書いてるせいか
「Φ串Φ」
「vocaloid vista kaito」
「Pandora hearts 4巻 -CD」
「初音ミク 門番」
「ネクロマンシア」
とかとか・・・。
その中にですね、こんなフレーズがありました。
「機工魔術士 最終回」
もうねぇ……。マジで眼球吹っ飛びそうになりましたよ。
えぇっ?!て…。
それを聞いた直後に即刻Yahoo行って「機工魔術士 最終回」で検索かけました。
そしたら出るわ出るわ。
最終的には作者である河内和泉さんのブログに行きつきましたとも。
どうやらガンガンWING7月号が最終回なんですね…。しかも160ページという大容量。
コメントの中には「骨かっけえ」とか「この辺で終わるのが妥当だろう」とかとか・・・。
きっ、気になるっ!!!
でっ、でもでも!最終回だけはコミックで読みたいかも!そっちの方が最終巻を買った時の喜びってモンがこうさぁ…!!
(でも結局は目先の欲望に負けるのがオチなんだろうけどね…)
作者様曰く、どうやらラストはラテン語で締めくくられているそうな。和訳はコミックにて追加されるとか・・・。
どんな終わり方になってんでしょうかねぇ…w
骨は悪役っぽい登場してたけど、ラストの「骨かっけえ」につながる部分はどうなっていくのか…w
ハルヒコとユウカナリアはどうなるのか…。
めっさ楽しみだぁwww
ちなみに来月、これが最終巻かどうかは分からないけど7月26日に機工魔術士17巻、そんで賽ドリル2巻(完)が発売!!
楽しみ楽しみwww
この楽しみがあるから僕ぁ毎日が楽しく生きていけるのさぁw(楽しみゲージが上がるのは大体週に1,2回)
今月だってさぁ、明日セブンにエムゼロが届くじゃん??そしたら10日にとある魔術の~~と、とある科学の~~が2冊とも発売だからやっぱりそれもセブンに届くじゃん??
17日にも妖怪のお医者さん、エアギア発売で~、ようやく連載再開したD.N.ANGELも出るぽいしww
その次の日にはWILDLIFEとガッシュの最終巻!!
21日にはスクエニ系統で3,4冊出るから即買い!んで最後はHoLic!!
いやぁ幸せですなぁ…(漫画の発売日=幸せ)
・・・・・・。幸せ、だよ?これが…。(ヲイ
PR
ハロー!
モバゲーで「ひぐらしですか?」と聞かれたけど「そうなんですか?」と言い返す朝霧翔です。
ひぐらしはガンガンで読んだけど面白さ以前に内容が分からなくてどうやら興味のベクトルが向かないっぽいです(;^_^A
さてさて、このブログを知人に見られたくなくて新サイト「うへぇ…( ̄へ ̄;)」からリンクを外しました。
んで、もし検索で見つかったら……、と思ってぐぐって見たらなんとアドレスが1字違いで同じタイトルのサイトを見つけてしまいました…。
ミラクル☆
まぁそれは置いといて……。
わんだらP氏の作ったミクオリジナル曲「wanderer」が今回の話題になります。
正直に申し上げます。
私朝霧翔。wandererはKAITOのオリ曲だと思っていました。
でもさぁ、そこにあるフルみっくすプレーヤーだと露骨にミクの曲じゃん?これ聞いて初めて「ミクのだったの…?」と気づいたんでございますよ(え
でもいいんです。僕の中でwandererはKAITOの曲だと思ってますから。
―――――――――で。
この土日にヒマつぶしにニコ動にアクセスしてたら、偶然こんなの見つけました。
ここで疑問。
「"ぷち"さんて…………?どっかで聞いたような……。」
そして再生。
やっぱり聞き覚えがある。
でも誰だか思い出せない………
――――――と、その時
「あ!ロストシープの人だ!!」
そう。朝霧翔'sウォークマンに入っている「ロストシープ」はぷちさんその人が歌ったものだったのです。
いやぁ…偶然偶然。
個人的にwandererはメモリアルエディションの方が好きだなぁ…とか思ってたら、ぷち氏はやってくれました。
3:18あたりから彼はそちらも歌ってくれましたwww
KAITOと一緒~~wめっさノリノリww
いやぁ、楽しそうに歌ってますねぇ…そして上手いww
もう家に帰ってから早速MP3の抽出して2曲ともgetしちまいましたよww
ウォークマン入り決定ww
Φ串Φさんと一緒に歌ってるやつが結構多めなんで嬉しい限りですともw
カンタレラは串さんの意外な声に感動モンですしねΣd(・▽<)
今日は良い日だww
ども~。
今日もこっちは暑いですよ…( ̄へ ̄;)
さてさて今日は学校に献血車が来てました。午後の授業が潰れるなら―――っ!!と、いう失礼極まりない思いで女子全員(6名)が献血車へと向かいましたww
そして私朝霧翔。齢18ながら献血は初めてなのでした。
高校のトキにもあったんですがね、よくよく考えて「牛乳瓶一本分の血を抜けるか」と考えると恐ろしくて行動に移せなかったんですよね…(;^_^A
まぁ…。それも今になっては一本なんて生易しい単位じゃなくなりましたけどね。
何ですか2本分って…。400mlって…。
(この時点で僕の体重の最低レーンがバレた…OTL)
まぁ…、色々ありましたよ。
とりあえず分かったのは朝霧翔は血液サラサラだということ。
かなりの人数が申し込んでて時間がかかってたんですが、女子6人の中で一番最初に献血を始めた(400ml)人より、一番最後に始めた僕の方が献血終わるの早かったですもん。
どんだけこの身体ん中でグルグル血が回ってんのかね…?
密閉されたパックの中に血が入っていくんですが、予想外の勢いの良さに隣で見てたクラスの男子がもの凄い眼を見開いてガン見してましたからね。
あの顔は今でも忘れられない…。
まぁ…。貴重な経験できましたとも。
ども~。ついさっき帰ってきたんですけど、それから今までの約30分、まさに怒涛のようでした…(;^_^A
case 1:帰宅
僕と友達は明後日提出のレポートを仕上げようと6時まで学校に残っていた。
北キャンパス1階にある第一実習室、別名「PC室」。
そして第二実習室、別名「WS(ワークステーション)室」。
この二つは1,2年生の情報技術科の領域といっても過言ではなく、例に漏れず本日もカタカタと不規則なキーボードの音が鳴り響いていた。
6時
別段諸注意を受けたことも無かったが、どうやらこの時間になると学校の北キャンパスが閉まるらしい。
先生達の「もう終われ~!」という声が廊下に響き、一斉にコンピュータの電源を落として帰路に就く。
2年生に兄がいる僕はその時チラリと兄の姿を発見し、別段気にとめることも無くそのまま学校をでた。
:
:
家の前、僕はアパートの各部屋に備え付けられた玄関先のチャイムを人差し指でこれでもかというほど連打しながら焦っていた。
カギが見つからないのだ
普段入れている財布の中にも見当たらず、ジーパンの中にも無く、パーカーにも入っていない。
考え付くのは「家の中に置きっぱなし」か「鞄の奥底に埋まってる」の2択のみ。
とりあえず何度か鞄の中を漁っては見るのだが一向に見当たらない。
いつも先に家に付いているのだから、と兄に呼びかけてみても返事はなし。
少しの怒りを込めてチャイムをピンポンッ!と鳴らすも無反応。
まだ帰ってきてないのかな・・・?
ふとそんな疑問が浮かんだ。
だが、直後兄のケータイが鳴ったことによりその可能性は消え去った。
《奴は確実にいる!!》
イジメか?5つも年が上のくせして妹をいじめるのか?そんなに楽しいか?
ここまででもう30分は玄関先に立ちっぱなしの状態。
さすがに怒りも満ちてきて、再び人差し指をチャイムに伸ばす。
ピンポーンなんて生易しい音は出さねえさ。
ピンピンピンピンピンピンピンピンピンピンピンピンピンピンピンピンピンピピピピピピピピピピピピピ!!!!!!
これでどうだ!さすがに奴も気付くだろう!
・・・・。
返事がない。ただのクソ兄貴のようだ…。
イジメ?っていうか………、これを気に追い出そうとしてるのか?
今まで一人暮らしを満喫してたってのに今さら妹がやってきたのがそんなに不満だったのか?!
なんだか怒りも消え失せ、再び鞄の中からのカギ捜索を開始。
そして10分が経ち、奥の奥底に埋まったソレを発見!
こんな経緯を得てようやく家に入れたのだった……。
―――――――が、この話はまだまだ終わらない。これは本当の意味で序章に過ぎなかった…。(かなり事実)
やっほーい!ようやくPerlの開発環境が我が家のvistaさんに追加されたーーい!!
うう……、C言語にしろPerlにしろ何でコンパイラは外国のソフトなのさ……。英語だらけの画面見て何度画面右上の×ボタンを押したか…(泣
でもそんな(取るに足らない)苦労なんてもう無いさ!これでPerl言語が出来るww
…って言っても文法全然知らないんですけどね(汗
なんか見た目がC言語に似てる―――ってことくらいしか(;^_^A
でもでもPerlってUNIXで出来たんでしょ?だったらCと似てるかと………。
・・・・・。がんばろう…。独学で……(多分参考書くらいはあるだろう…)
でもさぁ、これでCGI使えるようになったら掲示板とかも作れるってことでしょ?
それは嬉しいぞww
同じ学校で同じ科の兄貴さん曰くPerlとPHPは難しいらしいんですけどね、学校じゃC言語とVB,javaは教えてもらえるけど他のは多分無理だろうから自分でやらなきゃ就職も大変だろうし…。
まぁそんな偉そうなコトぶっこいてても所詮は趣味なんですけどね…。
ほら、趣味って事は挫折する道が選べるってことじゃないですか?学校の授業で挫折はつまり進級不可を意味するわけだし…(年間平均点が60未満なら進級不可)
でもこっち(趣味)なら自分で好きにやって好きに挫折して好きにやりなおせるわけですし(かなりマイナス方面な思考だけどね…)
・・・。
なんか訳わかんなくなってきたぞ?
つーわけで今から言語の一覧とかひな形とか漁ってきまーす!!
あ、このサイト見てDLしましたww興味ある人は参考にどうぞw
↓↓
http://www.site-cooler.com/kwl/perl/environment.htm