カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フルみっくすプレーヤー
マイリスト
顔文字
ミニ本棚
最新記事
(12/31)
(09/08)
(07/29)
(04/30)
(02/21)
プロフィール
HN:
朝霧 翔
年齢:
35
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1990/03/31
職業:
しゃかいじーん
趣味:
PC/漫画/ゲーム
自己紹介:
唯一の可愛い特性が動物好き。それ以外は変な物好き。
両目ガン見開いて「なんぞこれ?!」と思えるものが基本的に大好きです。例えば深海魚だったり見た目気持ち悪い植物だったり、擬態とか威嚇したときの生き物だったり。
あとはデフォルト装備ですがパソコン好きです。
両目ガン見開いて「なんぞこれ?!」と思えるものが基本的に大好きです。例えば深海魚だったり見た目気持ち悪い植物だったり、擬態とか威嚇したときの生き物だったり。
あとはデフォルト装備ですがパソコン好きです。
最新CM
[08/18 朝霧@ウーロン茶でいい気がしてきました]
[08/15 劉 舞]
[02/19 朝霧翔]
[02/19 onod]
[02/16 朝霧翔]
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
変人日記。「自分が変人である事くらい小学校の頃から理解しているさ」とか堂々と言う程度の管理人がぐちぐち書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
セブンで売ってるトマトのゼリーを食べてみました(*´∀`*)

これ高いんですよね…。四捨五入して400円は高い…。
―――といっても好奇心には勝てませんでしたが←
まずは封を開けることから始まるんですが、恐いのは蓋周辺に居る汁が飛んでくること。
ですが、飛び散る程多くないので開けやすかったです。(ただし中腹あたりまで開けると角度によって垂れる事は有り)
色はそのままトマト。匂いは…分かりません。
…ていうか…
うまー(´∀`*)
すげー、何これ。
トマトのゼリーっていうと、トマト味で酸っぱくて若干青臭い感のあるイメージがあるんですが、これは美味い!
熟したトマトの甘さがゼリーになっても違和感を全く感じさせないし…なんていうか、色んな意味でウマいです。
中に入ってるトマトも美味しいww
トマト好きの意見じゃアテにはなりませんが、嫌われがちな内部の液体が青臭くないし、そもそも周囲のゼリーでごまかされているので気になりません。
「味は好きだけど汁が嫌い」という方は食べられるんじゃないかなぁ、なんて。
中のトマトは無理だとしても外側のゼリーはいけると思われ…
興味ありましたら是非ご賞味あれ(*´∀`*)
少なくとも、先日食べたトマト大福よりは美味しいです。
そういえば昨日スーパーでトマトが安かったので買いました。
何に使おう……
無難に生で食べるとか…、スープにするか、カレーに入れるか……
ロールキャベツも良いなぁ…でも挽き肉買うのメンドい…(昨日鶏胸肉1k買って小分けで冷凍したし…)
最終的にそのまんまな線が強い気がする。
でもいいよね、トマトは身体を冷やす効果があるんだもの。(夏野菜は暑い地方の食べ物も基本的には同じ効果が)
これ高いんですよね…。四捨五入して400円は高い…。
―――といっても好奇心には勝てませんでしたが←
まずは封を開けることから始まるんですが、恐いのは蓋周辺に居る汁が飛んでくること。
ですが、飛び散る程多くないので開けやすかったです。(ただし中腹あたりまで開けると角度によって垂れる事は有り)
色はそのままトマト。匂いは…分かりません。
…ていうか…
うまー(´∀`*)
すげー、何これ。
トマトのゼリーっていうと、トマト味で酸っぱくて若干青臭い感のあるイメージがあるんですが、これは美味い!
熟したトマトの甘さがゼリーになっても違和感を全く感じさせないし…なんていうか、色んな意味でウマいです。
中に入ってるトマトも美味しいww
トマト好きの意見じゃアテにはなりませんが、嫌われがちな内部の液体が青臭くないし、そもそも周囲のゼリーでごまかされているので気になりません。
「味は好きだけど汁が嫌い」という方は食べられるんじゃないかなぁ、なんて。
中のトマトは無理だとしても外側のゼリーはいけると思われ…
興味ありましたら是非ご賞味あれ(*´∀`*)
少なくとも、先日食べたトマト大福よりは美味しいです。
そういえば昨日スーパーでトマトが安かったので買いました。
何に使おう……
無難に生で食べるとか…、スープにするか、カレーに入れるか……
ロールキャベツも良いなぁ…でも挽き肉買うのメンドい…(昨日鶏胸肉1k買って小分けで冷凍したし…)
最終的にそのまんまな線が強い気がする。
でもいいよね、トマトは身体を冷やす効果があるんだもの。(夏野菜は暑い地方の食べ物も基本的には同じ効果が)
PR
雨だった。
今日に限って何故か折り畳みではなくビニール傘を持っていった。
持ちにくかった。
邪魔だった。
駅のトイレに入ったら、案の定忘れた。
手前にかけてあったスーツの上に意識がいっててすっかり忘れていたらしい。
エスカレーターで登り終わった頃にようやく思い出して逆戻り。
視線が痛い。
エスカレーターを降りた後になって、もう改札潜っちゃったんだと思い出した。
マンドクセ
再びエスカレー(ry
雨を全身に受けることを覚悟。
たいして降ってなかったから万事OK!
あとは帰る頃に止んでることを祈るだけ。
さてさてどうなるやら…
追記。
6時頃にはまだまだ降ってたけど、どうせ会社でたのが9:30だったから止んでた。やったね
今日に限って何故か折り畳みではなくビニール傘を持っていった。
持ちにくかった。
邪魔だった。
駅のトイレに入ったら、案の定忘れた。
手前にかけてあったスーツの上に意識がいっててすっかり忘れていたらしい。
エスカレーターで登り終わった頃にようやく思い出して逆戻り。
視線が痛い。
エスカレーターを降りた後になって、もう改札潜っちゃったんだと思い出した。
マンドクセ
再びエスカレー(ry
雨を全身に受けることを覚悟。
たいして降ってなかったから万事OK!
あとは帰る頃に止んでることを祈るだけ。
さてさてどうなるやら…
追記。
6時頃にはまだまだ降ってたけど、どうせ会社でたのが9:30だったから止んでた。やったね
今日はRATMAN発売日でした(*´∀`*)

某オペラシティなビルにある本屋さんには置いてなかったんですが、長兄さんの住む駅の本屋にはあったのでほくほくでした!さすが!!
夕飯食べながら読んでたんですが、なんだか話が進み始めましたねぇ……
超能力を持った謎の転校生~~とか、複線にすらならない程決定的じゃないですか
―――いやいや、続きが大変気になる内容だったんですが…
ふと、巻末おまけ漫画の後の次巻予告を見ていたら…

2010年夏?あれ?また出るの?月刊なのに早いな……。
そんなに溜めこんでたっけ??
そしてまた、ふと発行年を見たら

・・・・・・・・。あれ?
んーと、ちょっとまって?これ新刊だよね?こんな色した表紙の巻は持ってないし、っていうか知らない内容だったし・・・
……。
ちょっと今から本屋行ってくる!!いや、冗談ですが←ほんとは冗談にしたくないけど
夜遅くに出歩くのは自分の中にある道徳的にアレなので諦めます…(雷も凄いし)
明日PandoraHeartsとかキューティクル探偵とか出るし、その時また買おうかなぁ……
また、地元の方が……でした。うどん屋の方で、ミルクというダックスフンドを飼っていた方だったのですが………(´;ω;`)
どうか安らかに……。ご冥福をお祈りします……
某オペラシティなビルにある本屋さんには置いてなかったんですが、長兄さんの住む駅の本屋にはあったのでほくほくでした!さすが!!
夕飯食べながら読んでたんですが、なんだか話が進み始めましたねぇ……
超能力を持った謎の転校生~~とか、複線にすらならない程決定的じゃないですか
―――いやいや、続きが大変気になる内容だったんですが…
ふと、巻末おまけ漫画の後の次巻予告を見ていたら…
2010年夏?あれ?また出るの?月刊なのに早いな……。
そんなに溜めこんでたっけ??
そしてまた、ふと発行年を見たら
・・・・・・・・。あれ?
んーと、ちょっとまって?これ新刊だよね?こんな色した表紙の巻は持ってないし、っていうか知らない内容だったし・・・
……。
夜遅くに出歩くのは自分の中にある道徳的にアレなので諦めます…(雷も凄いし)
明日PandoraHeartsとかキューティクル探偵とか出るし、その時また買おうかなぁ……
また、地元の方が……でした。うどん屋の方で、ミルクというダックスフンドを飼っていた方だったのですが………(´;ω;`)
どうか安らかに……。ご冥福をお祈りします……
日記の投稿時間は数分違いなんですが、実際は朝方6時頃の事と、現在12時頃での時間差があります。
どうもおはようございます。
約5時間の睡眠から目が覚めました朝霧です。
目が覚めてまず思った事は
息苦しい……
でした。
網戸だったので別に酸欠ということでも無いのに…何ででしょう?
それから、起き上がって喉に違和感が。
そりゃあ6時間近くカラオケに行ってたらそうもなりますよね。あんな長時間歌ったのなんて初めてですもん。何が起きても不思議じゃない
そして、試しに「あー」と言ってみたら
案の定、性別の壁を越えたような音が出てきました。
すげー、なにこれ、立ってるはずなのに、凄い低い位置から声出してるみたい。
そして試しに、今度は裏声で「あー」って言ってみたら
「音」にならない。つまりどれだけ大声を出そうと頑張っても出てくるのが息なだけ。
すげー、何これ!
中学の時だってこんなことならなかったのに!
ていうか当時はどれだけ大声出しても声が枯れるって事を知らなかったからなぁ……
例え演奏会か何かで頭に血が上るまで大声出してても
「あ、少し声枯れてるかも?」
程度だったし、それも次の日は回復してたし。
すげー。でもこれいつになったら戻るんだろう?
とりあえず、もう少し寝たらスーパー行って蜂蜜と大根買ってこようと思います。
大根の蜂蜜漬けとか小学生の頃以来だから久しぶりだけど…良いよね?
12:29 追記。
治ったw