忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フルみっくすプレーヤー
マイリスト
顔文字
ミニ本棚
プロフィール
HN:
朝霧 翔
年齢:
35
性別:
非公開
誕生日:
1990/03/31
職業:
しゃかいじーん
趣味:
PC/漫画/ゲーム
自己紹介:
唯一の可愛い特性が動物好き。それ以外は変な物好き。

両目ガン見開いて「なんぞこれ?!」と思えるものが基本的に大好きです。例えば深海魚だったり見た目気持ち悪い植物だったり、擬態とか威嚇したときの生き物だったり。

あとはデフォルト装備ですがパソコン好きです。





最新CM
[08/18 朝霧@ウーロン茶でいい気がしてきました]
[08/15 劉 舞]
[02/19 朝霧翔]
[02/19 onod]
[02/16 朝霧翔]
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
変人日記。「自分が変人である事くらい小学校の頃から理解しているさ」とか堂々と言う程度の管理人がぐちぐち書いてます
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日の夜、(若干)機械オンチな兄からこんな台詞が飛んできました。


「Fedoraで動画見れるフリーソフトって無い??」



・・・。何でFedoraとか知ってるんだろう…?




そう思って兄の傍に行ってみると、なんと、ノートパソコンの画面がFedora10じゃないですか・・・。

っていうか我が家にLinuxあったのか…

いや、そもそも、何で?





聞くと、どうやら長兄が入れたらしいです。
…よくOpenOffice入れられたね…むしろそっちの方が驚き…







―――で、


なんとなくアップデートかけてみちゃったんです。
そしたら
アップデート:1536
ダウンロード:597 (1.1GB)


夜中ずっと放置してたら朝になってようやくおわったもよう…。
ちょっと後悔しました。


















―――我が家の謎。



何故にFedoraが…?

拍手[0回]

PR

例によって例のごとく、



テンションあがってました(*´ω`*)

この方の作品、実は「グレーゾーンにて(だっけ?)」しか聞いたことが無かったんですが…
もう6作も作ってたんですねぇ…。いや、ランキングでこのサムネはよく見かけてたんですが…


何だか長期間ランキングに居たので、つい数日前に聞いてみたんですが…


このリズムに惚れました。+゜(´▽`)。+゜
いや、いいテンポww素敵www



実はこれ、初めて聞いたのは



これだったんですけど、これは本家も良い!是非とも聞いてみてくださいな(*´ω`*)










―――RADに似てるー的なコメントで若干荒れてましたが・・・・・・



大真面目に言ってみます。





RADの曲、聞いたこと無い。
(テレビ見ないからCMとかでも聞いたこと無いし、ツタヤもゲオも行った事無いから漏れ聞いたことも無い。ていうか、声自体知らないから聞いたことがあったとしても分からない←)



うう…。↑のに似てるっていうくらいだからノリ良さそうだけど…

検索かけてみますか…

拍手[0回]



先日、無性に食べたくなってシチュー作りました。

これがどうも便秘に良い。(いや、便秘じゃないけど…)

何が原因なのかは分からないけど、食べた次の日、トイレとPCの前を往復することはや4回。
ヘタな便秘薬飲むよりきっと良いんじゃないか、と(便秘じゃないけど)











――――いや、分かってるんです。

これ、絶対腹下してるよなぁ、ってことくらい…


夏本番は過ぎても、やっぱり保存は冷蔵庫でするべきだったのかな…

拍手[0回]


―――――っていうのがあるんですが…


先日、モバゲーのケータイ小説で実際に検索したという方の実録を読んだのですが…

その中で、何となく気になって、しかもウィルスとかじゃないもの検索をかけてみました。





1.「くねくね 精神崩壊」

これは別に今日やったものじゃなくて、もっと前にやったんですが……

くねくね動く「何か」を"理解する"と精神崩壊を起こす、という都市伝説なんだそうな。


正直この都市伝説を読んでて
「くねくね動く」という動作を想像して、自分で想像したそれで気持ち悪くなったのを覚えてます。

想像力って適度で良いと思いました。←




2.樹海のおとしもの
だっけ??
樹海で自殺した方の遺留品や、その死体の写真が掲載されています。

樹海付近が地元な朝霧にとって、よく近所の人が自殺者の捜索に行ってたり、葬式の準備を進めたりするのは見た事があります。

また、数日間置きっぱなしの車の中に……なんてこともしばしば。

そんな場所で暮らしてる朝霧でも、こうして改めてみると本当に考えさせられるものが多かったです…



他で感想書いてる方も書かれてますが、きっとこれは見るべきなのでしょう。
遺留品、木に刻まれた遺書、白骨化した遺体、まだ真新しいものまで…
それを見て何かを感じることはきっと良い事なんでしょう…




が……




あまりに精神的ブラクラすぎたwwwwwwww

さっきまで落ち着いてたのに…また思い出しちゃった…OTL
とりあえず今日は部屋の電気全開で過ごしたいと思います。
気分転換に漫画大量に出して、ネタ曲ガンガンにかけて…





3.「穴」

これはふいたwwwwww

単三電池がおしりの穴に入っちゃった方の質問ページなんですが…

記事に対するコメントに吹き。

Googleの検索ロボットが「穴」一文字で先頭に表示してしまうほど検索されたんだろうな、と想像してまた吹き。

完全にネタであろうコメントにも一つ一つ真面目に回答してる本人に吹き。



いや、楽しませていただきました(*´ω`*)





4.「塩焼き」
ゴキブリの塩焼きが出てきました。

いくら食用だとしても…無いわ…












とりあえず・・・・





精神的ブラクラは未だ収まる気配がありません←
そのせいでPCの前から立ち上がることが出来ず、トイレを我慢し、挙句の果てには大音量で音楽を流すかしてないと背後を気にし過ぎてどうにもなりませんwwww

拍手[0回]

さっそくですが、これ、何だと思います??




ちなみに大きさは…コンビニで売ってる1リットルのパックジュースとほぼ同じ高さです。
てことは、確実に2,3kgはあるってことになりますが…



実はこれ、はい、御開帳~



プリンなんです。


度々一癖も二癖もあるお菓子(ロシアンシュークリーム、食紅で真っ青に着色されたケーキ、ほぼ100%カカオのチョコ、などなど…)を作ってきては周囲(朝霧が一人で舞い上がってますが)を驚かせてくれる友人がいまして、
その方が作ってきてくれました。


実はこれ、隣の席に座る友達がその人に作ってと頼んだものでして…

その友人、バケツの中身を見た後から終始笑顔。

手渡された三つ又スプーンをぷらぷらと振り回してその喜びを表現する始末でした。





―――まぁそれは良いとして。





このプリン、お昼休みの時間に食べる事にしました。
これだけの量なので、ちゃんと固まってるのか気になってたんですが、思いのほかちゃんと固まってたのでちょっと驚き。

ただ、作った友人が


「蒸し器に入れられないから直火にしたから若干焦げた」


と言っていた通り、口に入れるとプリンの甘さと焦げ臭さが…
別に食べられなくなる程のものでは無いので大丈夫ですがw




で、このプリン。

食べていくうちに食べる側のテンションがおかしくなってきて……

気が付くと1か所を集中的に掘って食べてました。
これが三つ又スプーンのせいで掬いにくいし、余計なところまで傷つけて周りが崩れてきたりと大変…


挙句の果てには


「土砂崩れおこしたwwww」


※土砂崩れで発掘場所が埋まった図




「ボーリングボーリングwwwwwww」


※ボーリング調査での地質調査の図。
 写真ではわかりにくいが、中腹あたりで若干の変色がみられる





「原油だ!原油が染み出してきた!!」


※下に溜まったカラメルという名の原油が滲み出る図




とか、いつのまにか地層調査的なテンションになってました。
無駄にハイテンションwwwwwwww
(正直、あそこまでプリン=地層で例えられるなんて思ってませんでした←)





結局お昼休みの間で食べきる事は出来なくて、残りの3/4は友人が…責任もって食べ切れたのかな???
結果は分かりませんが、期待します。





美味しかったし、色々楽しかったですwwwwありがたう(*´ω`*)

拍手[0回]

忍者ブログ/[PR]

skyruins/nt.syu-chan.net