カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
フルみっくすプレーヤー
マイリスト
顔文字
ミニ本棚
最新記事
(12/31)
(09/08)
(07/29)
(04/30)
(02/21)
プロフィール
HN:
朝霧 翔
年齢:
34
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1990/03/31
職業:
しゃかいじーん
趣味:
PC/漫画/ゲーム
自己紹介:
唯一の可愛い特性が動物好き。それ以外は変な物好き。
両目ガン見開いて「なんぞこれ?!」と思えるものが基本的に大好きです。例えば深海魚だったり見た目気持ち悪い植物だったり、擬態とか威嚇したときの生き物だったり。
あとはデフォルト装備ですがパソコン好きです。
両目ガン見開いて「なんぞこれ?!」と思えるものが基本的に大好きです。例えば深海魚だったり見た目気持ち悪い植物だったり、擬態とか威嚇したときの生き物だったり。
あとはデフォルト装備ですがパソコン好きです。
最新CM
[08/18 朝霧@ウーロン茶でいい気がしてきました]
[08/15 劉 舞]
[02/19 朝霧翔]
[02/19 onod]
[02/16 朝霧翔]
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
変人日記。「自分が変人である事くらい小学校の頃から理解しているさ」とか堂々と言う程度の管理人がぐちぐち書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいま~!
アパートの方に帰ってきましたw
いやぁ…。僕の両親と近くのラーメン屋で夕飯食べたんですけどねえ…
メニュー
・・・。
え、醤油ラーメンとかもやしは?
普通ラーメン屋行けば野菜ラーメンとか塩バターコーンとかっておいてますよね?
何故にこってり?何故にnot野菜?
気になって店員さんに聞いてみた。
「あの…。野菜が入ったラーメンありますか?」
返答は…
「当店では扱ってないですねぇ…(苦笑)」
あぁ?
チョイ待ち…。何だ…この
「モスチキンの黒コショウって無いんですか?」
に対する返答みたいなノリは……。
何?
「野菜無いんですか?」
「当店では扱ってないですねぇ…」
???
何で?何で「野菜」ってめちゃくちゃ広いジャンルでひっかからないの?
おかしくね?
その答えに僕のテンションゲージは急降下。株価が崩落。
かなり自棄になって
「じゃあライスでいいです」
の一言に店員さんと両親が唖然。
その後何故か母親さんが「じゃあこの塩もつ丼で…」
と注文を変更。
ふてくされた僕は「もつ?白米以外全部残すし」とヤサグレ発言。
母親さん困る。
そして白米と紅ショウガだけを食べた僕はそのまま店を後に…。
ゴメンねおかーやん。18にもなって野菜一つでここまでガキになる子供で…OTL
でもさ。僕は最初に言ったよ?
「夕飯何食べたい?」
「野菜炒め食べたい!」
って…。
しかもさ。家の近くにあるラーメン屋がいい、とも言ったんだよ?
あそこの野菜ラーメンは野菜がいっぱいあるからって…。
なのにさ…。
違うラーメン屋の上、野菜すら食べられない仕打ちは酷いよ…OTL
食い物の恨みって怖いんだよ?(対象は父親さん)
うちの親戚のオッサンの結婚が決まりました。
わーパチパチ…
え?気持ちが籠もってない?
いやぁ…、そのオッサンのお母さん……、僕から見ればおばあちゃんが随分舞い上がっちゃってましてね…。
今色んな意味で疲労です………。
だってさぁ、そのおばーちゃんたら人の話聞いてくれないんですよ?
親戚の家に来て
「よく来たなぁ、●●(オッサン)の結納が●月の●日になったからお前たちも来てくれな」
「りょーかい!
でもその前にこんばんは」
「あいよ、こんばんは。
んで挙式が●月だからな。」
「………。うん。」
「でな、結納が●月で、挙式が●。どっちも日曜日だからその時はお前こっちに帰ってきて一緒に行くだよ」
「…………………。うん。」
こんな事を確か4回繰り返しておばあちゃんは満足したらしい…。
僕は300のダメージを受けた。テンションが下がった。
そして腹一杯に夕飯を食べて満足していると…
「●●ちゃんもっと食えし」
「あ~…もうお腹いっぱいで食えないよ…」
「ほらまだお赤飯もこんなにあるんだよ」
「いや…、だからお腹一杯だからもう無理だって…」
「そうかい。ならうどん食べる?上にネギを乗せてつるつるっておいしいよ」
「だ~から!もうお腹一杯!!水飲むのだって大変だって!」
ここまで言ってようやく分かったのか、おばあちゃんはつまらなそうな顔になる
「何やこの子は…。えらく少食じゃんか」
「いやぁ、いっぱい食べたって」
「そうか……。じゃあここにお菓子があるから好きなのを食べなさい」
「ひ………
人の話を聞けーーー!!」
おばーやん!嬉しいのは分かったから人の言葉に耳を傾けてくれ!!
現在は午後2時ちょい前・・・。
うちの学校で球技大会(男女混合、全科合同、バレーonly)なんですけど、うちの科は僕らのチームだけ予選落ちしちゃったんでヒマ潰しにワークステーション室でネットしてますww
※≪ワークステーションとは?≫
普通の家庭でよく見る『パーソナルコンピュータ』とは異なるコンピューターで、電卓の最終形態であるパソコンとちがい、スーパーコンピュータを小型化させた機種。
価格もPCより高価で、主に会社なんかのサーバー管理に使われてるけど最近は一般家庭にも(かなり一部)普及してたりする。
ちなみに使ってるOSはUNIX
チームはA、B,Cの3つなんですけどね、どうやら本戦の抽選で運が良かったらしくて、勝ち残ったAとCは両方シードなんだそうですww
シードになった時点で3位に決定w
商品のカップ麺がもらえるww(小躍り)
ところで、僕がいる山梨県の某市ではここ数日最高気温28度を記録してるんですけど5月後半の今でその気温は高すぎないか?
確かに甲府とかは盆地で日本でも気温の高い部類に入る地方だけど、近いとはいっても甲府じゃないし・・・
夏とかどーするんですかね…。
甲府に行くたびに熱中症にかかる僕が今年の夏を乗り切れるのか?
(走行中の車の窓からの風が温風ヒーター)
・・・。いや、無理だ!!(逆説)
夏まっさかりの時に書き込み数が激減したらきっとその時僕は気絶してます。