カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
フルみっくすプレーヤー
マイリスト
顔文字
ミニ本棚
最新記事
(12/31)
(09/08)
(07/29)
(04/30)
(02/21)
プロフィール
HN:
朝霧 翔
年齢:
34
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1990/03/31
職業:
しゃかいじーん
趣味:
PC/漫画/ゲーム
自己紹介:
唯一の可愛い特性が動物好き。それ以外は変な物好き。
両目ガン見開いて「なんぞこれ?!」と思えるものが基本的に大好きです。例えば深海魚だったり見た目気持ち悪い植物だったり、擬態とか威嚇したときの生き物だったり。
あとはデフォルト装備ですがパソコン好きです。
両目ガン見開いて「なんぞこれ?!」と思えるものが基本的に大好きです。例えば深海魚だったり見た目気持ち悪い植物だったり、擬態とか威嚇したときの生き物だったり。
あとはデフォルト装備ですがパソコン好きです。
最新CM
[08/18 朝霧@ウーロン茶でいい気がしてきました]
[08/15 劉 舞]
[02/19 朝霧翔]
[02/19 onod]
[02/16 朝霧翔]
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
変人日記。「自分が変人である事くらい小学校の頃から理解しているさ」とか堂々と言う程度の管理人がぐちぐち書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝霧さんはDocomoのN904iを使ってます。
皆さんはケータイに音楽を取り込む時にどうやってますかね?
ケータイから公式サイトに登録して?
PCからSD-Jukebox、もしくはMOOCSプレーヤーを使って?
やり方はあるんでしょうけど…、朝霧さんはMOOCSプレーヤーを使って入れてました。
けど、公式サイトに行った人はわかると思いますが、リニューアルと同時にMOOCSのダウンロードも出来なくなったんですよね…ι
その後にPCを買い替えてしまったのでソフトがなくて困ってたんですよ………。
ケータイ購入時についてたソフトからインストールしようにもエラーでインストール出来ないし、どっかで配信してないかな~?とか探してみても無理だったし……。
いやね、ちゃんと前のPCのデータを削除する前にちゃんとMOOCSのファイルも取っておいたんですよ?
それにちゃんとインストールもしたし、その時はちゃんと使えてたんです。
けどその後にPCクラッシュしちゃいまして…(汗
初期化しちゃったんですよね…はは……
しかも、もう使わないかな~?とかってMOOCSのデータもフラッシュメモリから削除しちゃってたし……。
と、いうわけで、別の方法で音楽を書き込む方法をさっき見つけました。
同じような境遇の方、いましたら是非どうぞww
1┓
・ケータイとPCを繋げる(専用機器が必要になります)
・「各種設定」→「外部接続」→「USBモード設定」→「MTPモード」
2┓
・Windows Media Player を機動
・「同期」の下矢印をクリック、ケータイの機種が書かれた部分があるからそれをクリック
・あとはほしい曲をドラッグして、「同期の開始」
3┓
・PCとケータイを切断
・「MTPモード」→「通信モード」
終わりww
ちなみに音楽はWMA形式で入ります
(MP3よりも軽いから多く入りますともww)
ちなみに今回入れたのは
「ラピスラズリの幻想曲/Asriel」
「雪月花/Asriel」
「Silencia/Asriel」
「月纏の蝶/Asriel」
「みくみくにしてあげる/初音ミク」
どれも色濃いですよね・・・。えぇそうです。昨日書いたAsrielです。
最後の一つは特に………、あはは(嘲笑
PR
この記事にコメントする