忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フルみっくすプレーヤー
マイリスト
顔文字
ミニ本棚
プロフィール
HN:
朝霧 翔
年齢:
35
性別:
非公開
誕生日:
1990/03/31
職業:
しゃかいじーん
趣味:
PC/漫画/ゲーム
自己紹介:
唯一の可愛い特性が動物好き。それ以外は変な物好き。

両目ガン見開いて「なんぞこれ?!」と思えるものが基本的に大好きです。例えば深海魚だったり見た目気持ち悪い植物だったり、擬態とか威嚇したときの生き物だったり。

あとはデフォルト装備ですがパソコン好きです。





最新CM
[08/18 朝霧@ウーロン茶でいい気がしてきました]
[08/15 劉 舞]
[02/19 朝霧翔]
[02/19 onod]
[02/16 朝霧翔]
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
変人日記。「自分が変人である事くらい小学校の頃から理解しているさ」とか堂々と言う程度の管理人がぐちぐち書いてます
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「俺と一緒にJマ●ト行かない?」

「良いけど、何買うの?」

「ん?漆喰」

「・・・・何で?」






――――と、言う訳で。


次兄さんとJマ●ト行ってきました。

あそこといえばペットコーナーですよね(*´∀`*)
車ん中で一人wktkしてましたwww次兄さんに伝わったかは分かりませんが(きっと伝わって無い)




どうやら今月末までセールしてるみたいで、お店のものがだいたい安いんですね。


そんな中…






大特価!ロングコートチワワ¥78,000
大特価!マルチーズ¥67,000



なんだと……?(゜Д゜`;)



じゅ、十万切ってる…!!なにこれ欲しい!!



二匹の子犬がサークルの中でえんやこら。
めっさかわえwww何これ欲しいwwwめっさ飛び跳ねるwwやべ、こいつちょー可愛い!!。+゜(´▽`)。+゜



良い年した女が下ジャージ姿でウハウハしてました。ごめんなさいお店の人。





一頻りワンコとにゃんこを愛でた後、お次は小動物コーナーに。

そこでも驚愕。





大半、半額なんですが…


うそ、まじなにこれ、ミニウサギが1,900?チンチラも12,000?ていうか35,000のケージが4000ちょっとなんですが…






とりあえず。撫でまわす。

「まだ人に慣れていないので噛み付かれる恐れがあります。ケージに手を入れないでください」

こんな注意書きも完全無視。次兄さんとチンチラ眺めながら小動物をつつく、つつく。





ふと見ると、そこにはオカメインコのヒナが。

なんと、これもお安かった。



プラスチックケースには

「人懐っこくて甘えん坊!オカメインコ」

の文字が。

成程なるほど、オカメインコって人懐っこいんだーーーーー





――――と、指をケースごしに近づけると






鳥「シャァァアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!




めっさ威嚇された。

何これ、甘えてんの?これ甘えてんの?



次兄「なにそれ、メッチャ元気じゃね?威嚇してんじゃん」

うち「これ甘えてるんじゃない?」

次兄「え、まじで?」

うち「や、分かんないけど」






ペット熱が再び再発してきました。
大きくなったら絶対飼う(`・ω・´)


とりあえず大きな野望としてはフェネックですよね。赤ちゃん番で飼うんだ(*´ω`*)もふもふなんだwww1匹だいたい60万だから恐ろしい額になるけど…←

フェレットも良いですよねぇ。あの細長いの。バイト先のドッグランに連れてきてる家族が居たんですが、あの可愛さは素晴らしかったwww

九官鳥も飼ってみたい…。ほんとはカラスをヒナから育ててみたいんですが、それはちょいと難しそうなので九官鳥で。
こちらは相談次第で母親さんが交渉に応じてくれそうなので実現できる、かなぁ…

ウサギもそりゃあもう飼いたいです。あの子はニオイと鳴き声が結構凄いので、できればロップがいいなぁ、とか。
ネザーランドも良いよね。ライオンロップもかわゆい(*´∀`*)

イグアナとかカメレオンも素敵ww面積的にアレなのでアメニシキは諦めてますが。でもアレを担ぎあげてみたいwww

モルモットもwwキュウキュウ鳴かれたら終始顔が緩む自信がありますwwあんな毛玉がもそもそ歩くのを想像するだけでご飯が食べられる気がするwww

ポケットモンキーとかも良いよね。リクガメも可。



うあああああ。+゜(´▽`)。+゜














―――――最後に。





「ねぇ、漆喰どーするの?」

「壁に塗る」

「え・・・」





確かにそれ以外に用途は無いんですが。
実家の壁を勝手に塗り替えるとか、度胸あるなぁ……(怒られたらどうするつもりなんだか…)






拍手[0回]

PR

に、行ってきました。


部屋探しをそろそろ始めたんですが、母親さんから

「実際に実に行けるなら行った方が良いよ」

と言われたので、数日前に不動産にメールしてみました。
指定された日が健康診断とちょうど重なってたので、健康診断が終わる頃に予約を入れて、今日行ってきました(*´∀`*)


見つけた物件なんですが、最初から洗濯機と乾燥機が付いてるというステキ仕様でして、加えてミニ冷蔵庫もあったんですwww

あくまで"ミニ"なので、ホテルとかでテレビの下にあるちっちゃい冷蔵庫サイズだったんですが、それはそれで嬉しいものがありましたw

風呂とトイレも別ですし、その割には家賃も安いということだったんですが・・・。





――――なんとその物件、お隣がお墓でした。


朝霧はたいして気にしないんですが、やっぱり気にする人もいるそうです。
加えて大家さんが気難しい方なんだとか。

染髪してる人やピアスを開けている人は面接が必要になるとかそんなことを不動産の担当の方が言ってました。
あとは、名前は忘れましたが某芸大生は問答無用で入居禁止になってるみたいです。見せて貰った部屋情報の隅っこに「◎◎芸大生入居禁止」って書いてありました(笑)

どうやら素行の悪さ?でアウトなんだそうで



厳しいけど、その分入居してる人に不安を覚えることもないのでありがたいです(*´∀`*)


ビジュアル的には朝霧はどちらも条件満たしてるので大丈夫かな、とか。(騒音の問題で追い出されたらどうしようとは思いますが←)
一応顔写真だけ渡せば良いそうなので、部屋はそこに決める事にしました。




この予定のまま進むと、6月の第一週には引っ越しちゃうことになるんですが…
この場合会社はどうなるんだろう…

(といっても「形だけ」引っ越しておいて、後から必要なものを運んで行こうってことになってるんですが)








―――なにはともあれ。


今日は疲れました(__;)

拍手[0回]



エデンには美味しそうな実のなる木がたくさん植えられました。


そして、その中央には知恵の樹と生命の樹を植えました。



神様は

「どの実を食べても良いけれど、知恵の実と生命の実は食べてはいけないよ」

と言いました。












こんな感じのお話ありますよね?

二人はヘビにそそのかされて知恵の実を食べちゃったから追放された。
ヘビは悪魔だった。
その実はリンゴだった。



こういう話はどの漫画見てても出てきますが・・・






残った生命の実ってなんぞ?(´・ω・`)





さっきから調べてるんですけど全然出てこないんです。
まさかリンゴの木と一緒にカバラの樹(wikipedia(別窓))が燦々と太陽の光を受けてるわけでもないでしょうし・・・
(それはそれでなかなかオイシイんですが)



余計な雑学ばっかり増えてって肝心の部分が見つからないという。

といっても、もともとリンゴだって誰かが書いた本から「知恵の実=リンゴ」になっただけで、それ以前は旧約聖書とやらにも「何の実」かは明記されてなかったんだし・・








とりあえずさっきの説がとってもオイシかったので、そういうことにします。





―――――とかとか。


拍手[0回]

あと1時間ほどで日付が変わりそうですが、本日3度目の日記になります。



つい今しがた、父親さんが

「腕が痛いーー」

と言ってました。
手首の垂れた両手を前に伸ばし、子供がわめくような声色でした。そろそろ還暦の父親さんですが、3人の子供たちは色濃くその血を受け継いでます。



自営業ということで最近は仕事が無くなり完全なニートと化していた父親さんだったのですが、先月あたりからお仕事が入りました。

久々の仕事と長時間労働でだいぶ身体がまいってるようで、両腕が痛くなってしまったそうです。


母「じゃあ踏んであげよっか?」


"ほぐす"やら"揉む"という単語がするっと抜けてまさかの発言。



父「お願いしますよ」





ということで、母親さんが両手を広げて仰向けに寝る父の左腕を、軽く踏むことに。



朝霧も何となく右腕を踏んでみることに。






どうやら案外効いてるらしいです。


すると父親さん





父「これがお母さん、両手に花ってやつだよ」


母「(笑)」





間違っては居ないんですが・・・



良いんですか?両手踏まれてますよ、花とやらに






父親さんが相も変わらず愉快な方で凄く楽しいです。


前の日記とリンクしますが、さっきのスマートフォンの番組を食い入るように見てました。



拍手[0回]



母親さんが


「アタシに必要なのはデブフォンなんだよ」


と言ってました。意味が分かりませんがスマートとデブをかけたのだけは理解できました。

そんなに卑屈にならなくても…(´・ω・`)イマサラジャマイカ…





スマートフォン。iPhoneとかエクスぺリアとかのアレですよね。

なんか特集みたいな番組で取り上げられてたんですが…




取材されてた人の内容を聞いてると、

"スマートフォンだから便利"

じゃなくて

"スマートフォンからアクセスしたWebサイトが便利"

って言ってるんですよね。
いや、アクセスを簡単にして、利用しやすくするっていうのが大切な事だとは思いますが……。



クックパッドとかGmailとかGoogleマップとか…、ネットが身近な人にとっては割と当り前なサイトを知らなかった人が、iPhoneやらエクスぺリアに対応したアプリを通してそれらを知ってくんですよね。



・・・。



内心「今更じゃね?」なんて思ってもいるんですが、それは朝霧がネットばっかりしてるから否応無しに知り得た事なだけなんですよね。







――――で、テレビを見ててこう思った。









知らないうちにネット依存者が増えてくんだろうな…(´・ω・`)ベンリダモン
媒体が「パソコン」じゃないから本人は否定するだろうけど



うちもほしーーーー。ちっちゃいパソコン欲しーーー

拍手[0回]

忍者ブログ/[PR]

skyruins/nt.syu-chan.net